第5回・第6回 プログラミング教室 「TSUKURU」 開催しました!
産学連携推進センター

2016年8月20日(土)は、本学で小学生対象のプログラミング教室「TSUKURU」の第5回及び第6回が開催されました。
今回もリピートの参加者が多く、レベルを上げたプログラムを学んでいただきました。

講師: 大森洋介 氏(アイウェイズコンサルティング株式会社)



第5回及び第6回は、合計52名の小学生と保護者の皆様にご参加いただきました。
今後も次期学習指導要領におけるプログラミング教育の推奨を受けまして、沖縄女子短期大学 産学連携推進室は、アイウェイズコンサルティング株式会社と共同研究にて調査・実践を引き続き行って参ります。
★プログラミング教室『TSUKURU』へ複数回参加いただいた保護者様の声
保護者様(1)
「プログラミングなんてまったく知らなかった親子が4回目には少しずつ進歩していることが嬉しかったです。子供は、自分が夢中になって遊んでいるゲームがどのように作られているのかを学び、プログラミングについて知ることができてとてもいい経験になりました。またこのような教室があれば是非参加したいです。ありがとうございました。」
保護者様(2)
「今回もさらにレベルアップし、難しかった一面もありましたが、子供達と一緒に考えゲームを作ることができました。こう動かしたい!さて、どうしたらいいか??など子供達が自分自身で考え、楽しく学べました。」
お問合先: アイウェイズコンサルティング株式会社 (担当:大森)
TEL 098-917-1546
MAIL yosuke.omori@i-ways.co.jp