【学生・教職員の皆さんへ】津波注意報への対応について(第3報)
2025年07月31日 10時45分、気象庁は津波注意報解除を発表しました。(宮古島・八重山地方、大東島地方、沖縄本島地方)
津波注意報は解除されましたが、河川や海岸には近づかないでください。
(7/31)正午までに津波注意報が解除されましたので、夜間の講義については行います。
休講となった講義の対応等について連絡をするので各自GoogleClassroomを確認してください。
--
沖縄本島へ「津波注意報」が発表されている場合の講義の対応についてお知らせします。
(1)午前7時現在、本学が所在する地域(沖縄本島中南部)に対して、津波注意報が発表されているときは、午前中の講義は休講とする。
(2)午前10時までに津波注意報が解除された場合は、午後の講義を行う。
(3)夜間の講義について、正午までに津波注意報が解除された場合は、講義を行う。
(例1) (例2)
10:00 注意報解除 11:50 注意報解除
12:00 業務再開 13:50 業務再開
13:00 午後の講義開始 18:30 夜間の講義開始
休講となった講義の対応については別途お知らせします。
★本学の対応について随時更新しますので、各自で確認をするようにしてください。
[防災情報参考サイト]
沖縄防災情報ポータル ハイサイ!防災で~びる
https://bousai-okinawa.my.salesforce-sites.com/(外部サイト)
気象庁・津波情報
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#4/37.995/141.469/&elem=warn&contents=tsunami (外部サイト)
[沖縄女子短期大学Webサイト]
https://www.owjc.ac.jp
テレビ・ラジオ・Web等で情報を確認し各自で身の安全を確保してください。
----------------------------------------------
お問い合せ
沖縄女子短期大学 教学課
TEL:098-882-9003
津波注意報は解除されましたが、河川や海岸には近づかないでください。
(7/31)正午までに津波注意報が解除されましたので、夜間の講義については行います。
休講となった講義の対応等について連絡をするので各自GoogleClassroomを確認してください。
--
沖縄本島へ「津波注意報」が発表されている場合の講義の対応についてお知らせします。
(1)午前7時現在、本学が所在する地域(沖縄本島中南部)に対して、津波注意報が発表されているときは、午前中の講義は休講とする。
(2)午前10時までに津波注意報が解除された場合は、午後の講義を行う。
(3)夜間の講義について、正午までに津波注意報が解除された場合は、講義を行う。
(例1) (例2)
10:00 注意報解除 11:50 注意報解除
12:00 業務再開 13:50 業務再開
13:00 午後の講義開始 18:30 夜間の講義開始
休講となった講義の対応については別途お知らせします。
★本学の対応について随時更新しますので、各自で確認をするようにしてください。
[防災情報参考サイト]
沖縄防災情報ポータル ハイサイ!防災で~びる
https://bousai-okinawa.my.salesforce-sites.com/(外部サイト)
気象庁・津波情報
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#4/37.995/141.469/&elem=warn&contents=tsunami (外部サイト)
[沖縄女子短期大学Webサイト]
https://www.owjc.ac.jp
テレビ・ラジオ・Web等で情報を確認し各自で身の安全を確保してください。
----------------------------------------------
お問い合せ
沖縄女子短期大学 教学課
TEL:098-882-9003