著書 | 全障研第48回全国大会報告集 2014年滋賀大会 保育士としての親子教室への取り組みについて | 単著 | 2014/08 | 全国障害者問題研究会出版部 |
---|
論文 | 環境と遊びから考える障がい児への支援 | 単著 | 2018/03 | 沖縄女子短期大学紀要第31号
|
---|
著書 | 子育て支援 ~より豊かに育つ支援をめざして~ | 共著 | 2019/10 | 株式会社光生館
|
---|
論文 | 楽器や歌あそびを通して子どもの心の育ちを支える保育Ⅰ ー心地良い経験を積み重ねることの重要性についてー | 単著 | 2019/03 | 沖縄女子短期大学紀要第32号 |
---|
論文 | 子育て・とも育ち支援室の取組みについて | 共著 | 2020/03 | 沖縄女子短期大学紀要第33号 |
---|
論文 | 短期大学における子育て支援に関する研究 ~地域との関わり及び学び・人間関係という視点から~ | 共著 | 2020/03 | 沖縄女子短期大学紀要第33号 |
---|
論文 | 短期大学における図書館の役割と学生の読書活動推進との関連 ~保育内容等関連授業との連動も焦点に~
| 共著 | 2021/03 | 沖縄女子短期大学紀要第34号 |
---|
論文 | 保育現場と養成校の協働による実習記録・保育記録にかかる開発的研究 ~「子どもの理解」の進化を軸とした保育者としてのキャリア形成を見据えながら~
| 共著 | 2022/03 | 沖縄女子短期大学紀要第35号 |
---|
論文 | 沖縄県内の認可保育園・認定こども園における障がい児の受け入れの現状と課題 ~アンケートからの考察と今後の課題~
| 共著 | 2022/03 | 沖縄女子短期大学紀要第35号 |
---|
研究ノート | 令和2年度入学生のコロナ禍における保育実習および教育実習の実践報告
| 共著 | 2022/03 | 沖縄女子短期大学紀要第35号 |
---|
研究ノート | 「子どもと絵本」の授業導入と授業における学生の変容 ~認定絵本士の資格取得と保育者としてのスキルアップを目指して~
| 共著 | 2023/03 | 沖縄女子短期大学紀要第36号 |
---|
研究ノート | 自然の中で主体的に遊びを展開するための環境構成と親子支援の関係について | 共著 | 2023/03 | 沖縄女子短期大学紀要第36号 |
---|
論文 | 保育の学びを地域へ還元する取り組みが促す学生の成長 ~令和5年度の「子どもフェスタ」を振り返って~
| 共著 | 2024/03 | 沖縄女子短期大学紀要第37号 |
---|